【静岡】修善寺|弘法大師が高野山の開山前に修行した霊地 修善寺

静岡県

修善寺(しゅぜんじ)は、静岡県伊豆市修善寺にある曹洞宗の寺院。空海が創建したと伝えられる。

修善寺温泉街の中心にあり、修善寺の地名の元になった。

地名を修善寺(しゅぜんじ)、寺院を修禅寺(しゅうぜんじ)と呼ぶのが正しいと認識されていることが多いが、正確には両方とも「しゅぜんじ」と読む。

夏目漱石の「修善寺の大患」、岡本綺堂の「修善寺物語」、朧太夫の「今申楽朧座『修禅寺』」でも名高い。

奥の院(正覚院)は弘法大師が高野山の開山前に修行した霊地。弘法大師が妖魔を封じ込めたとされる「馳籠の窟」(かりごめのいわや)が厄祓いスポットとなっている。

奥之院の先の山中にある大きな桂のご神木「桂大師」は、弘法大師ゆかりの癒しのパワーツリー。阿吽の滝は浄化スポットと言われる。

修善寺温泉の独鈷の湯も弘法大師が湧出させたとされる。川原で病気の父親の体を洗う少年のために「弘法大師が独鈷を用いて岩を砕き、そこからお湯が湧出した」との開湯の伝説が残る。

また、修善寺温泉中心部を流れる桂川に架かる5つの赤い橋には恋の言い伝えがあり、5つ全ての橋を願いをかけながら渡ると恋が実るといわれている。橋にはそれぞれ、以下のような別名がある。

渡月橋(とげつばし) 別名:みそめ橋

虎渓橋(こけいばし) 別名:あこがれ橋

桂橋(かつらばし) 別名:結ばれ橋

楓橋(かえでばし) 別名:寄り添い橋

滝下橋(たきしたばし) 別名:安らぎ橋

PR:次世代の最強クリーム シミ改善・しみ消しクリーム 効果ある 最強 ランキング

修善寺のパワースポット・見どころ

本堂・境内

修禅寺は、807年に弘法大師によって開創された歴史ある寺です。伊豆の地で470年間真言宗として栄えますが、鎌倉時代になると蘭渓道隆禅師が入山したことによって臨済宗に改宗されました。

修善寺温泉は伊豆の小京都と言われる、ミシュラン二つ星観光地。修禅寺はその中心にあり、弘法大師が807年に開基した古刹です。北条氏・源氏の興亡を見守った伊豆を代表するお寺で、伊豆八十八ヶ所霊場巡りの結願札所でもあります。

修禅寺の境内は、基本的には拝観料無料で自由に参拝可能です。広い境内を自由に散策することができます。しかし、宝物殿を見学したい場合は、別途拝観料が必要となりますので、ご注意ください。

拝観料がかからない場所でも、山門にある金剛力士像や、修善寺平和観音と名付けられた大観音石像など、貴重な歴史的に価値のある銅像を見ることができます。

子宝の杉

達磨山の気が流れ込む龍穴(大地のエネルギーがみなぎる場所)に位置し、隣の日枝神社には巨木のパワーツリーが立ち並びます。

日枝神社は「子宝の杉」がある子授けのパワースポット。温泉街を流れる桂川に架かる5つの橋は恋愛成就スポットで、5つ渡った後に修禅寺で結願します。

奥の院(正覚院)

奥の院(正覚院)は、修善寺の喧騒とかけ離れた静寂に包まれる場所で、弘法大師が高野山の開山前に修行した霊地です。

馳籠の窟

弘法大師が妖魔を封じ込めたとされる「馳籠の窟」(かりごめのいわや)は厄祓いのパワースポット

奥之院の先の山中にある、大きな桂のご神木「桂大師」は、弘法大師ゆかりの癒しのパワーツリー。阿吽の滝は浄化スポットです。

山門

山門は2014年に改修工事が終わり、その際「指月殿」に安置されていた金剛力士像を、山門脇に遷座されました。

鐘楼堂

山門を入ると左に大きく立派な鐘楼堂があります。毎年12月31日の大晦日には、鐘楼堂にて除夜の鐘が撞かれます。

水屋

水屋とは、参拝する前に身を清めるための施設です。水が使われるのが一般的ですが、龍の口から温泉が出ているのが特徴です。

修善寺のご利益

修善寺のご本尊

大日如来坐像

例年11月1日から10日間に渡ってご本尊である大日如来坐像が一般公開されます。この大日如来坐像は重要文化財にも指定されており、通常は本堂須弥壇に安置されています。

大日如来坐像の高さは103センチ、膝張り73センチでほぼ等身大と言われています。

修善寺のご利益

願望成就、縁結び、子授け、癒し・浄化 など

修禅寺は、伊豆八十八ヵ所の結願の場所としても有名で、非常にご利益のある寺の1つです。修善寺温泉にある5つの橋を巡って、恋愛のご利益をいただく「恋の橋めぐり」でも、修禅寺は重要なスポットとなっています。

恋の橋めぐりの締めくくりに修禅寺を参拝すると、恋愛運アップのご利益がいただけると言われています

恋の橋めぐり

桂川に架かる橋を巡って恋愛祈願する「恋の橋めぐり」です。橋めぐりは、鎌倉時代の将軍源頼家とかつらが愛を育んだと言われる修善寺物語からできたもので、願掛けをしながら渡ると恋が成就すると言われています。

桂川には、滝下橋・楓橋・桂橋・虎渓橋・渡月橋の5つの橋があり、滝下橋は、安らぎ橋。楓橋は、寄り添い橋。虎渓橋は、あこがれ橋。渡月橋は、みそめ橋と、それぞれ別名があります。

Info

参考URL 福地山 修禅寺(ふくちざん しゅぜんじ)
アクセス 伊豆箱根鉄道修善寺駅より 修善寺温泉行きバス7分
終点「修善寺温泉」下車 徒歩3分
拝観時間 8:30~16:30(10月~翌3月16:00 )
拝観料 大人300円 小中学生200円
住所 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺964
一覧 静岡県のパワースポット一覧


47都道府県別パワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました